top of page
60-min.png

​0798-77-8338

​兵庫県西宮市南越木岩町13-30
苦楽園グリーンハイツ203

何もしなくてもピリピリ痛む【アロディニア】って?

こんにちは!

西宮市の腰痛専門整体

苦楽園整体院ルートヘルス院長の門脇です。

本日も、「心」と「体」の面から

腰痛を治していくための

情報をお伝えしていきます。

今回のテーマは

「何もしなくてもピリピリ痛むアロディニアって?」

です。

もし、あなたが

「動きに関係なくシビレがある」

「服がすれるとピリピリする」

「ちょっとの刺激で痛みが出る」

に当てはまるなら

最後まで読んでほしいです。

その症状、もしかしたら

アロディニアかもしれません。

 

動画で見る場合はこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

アロディニアなんて

聞いたことがある人は

少ないのではないでしょうか?

アロディニアは異痛症ともいわれ、

「通常では痛みが出ない

ような軽い刺激でも

痛みを感じてしまう状態」

のことです。

例えば

・服がすれる

・風に当たる

・シャワーを浴びる

・指でなぞる

・軽く圧迫する

などで痛みやシビレが出るなら

アロディニアの可能性があります。

アロディニアの原因には

諸説ありますが

「神経の炎症」が関係している

という研究が多くあります。

つまり、このアロディニアは

「痛みを感じるはずの神経自体が

痛みを作りだしている」

という状態なのです。

この神経の炎症には

様々な原因が考えられますが、

身近なものは「ストレス」でしょう。

コップから水が溢れるように、

制御しきれないほどに

溜まったストレスは

神経に炎症を起こして

痛みやシビレとして皮膚に現れます。

いわゆる

「ストレスの吹き出物」

といえる状態です。

実は私も2ヵ月くらい

アロディニアになったことがあります。

それは学生時代、

理学療法士になるための

実習先でのことでした。

学ぶことは多かったのですが

非常に厳しい実習先で

毎日1~2時間睡眠は当たり前。

そのうえ、指導者からは

毎日のように罵声を

浴びさせられるという

肉体と精神のダブルパンチ(笑)

そのときは本当に自分は

出来損ないの人間だと

思っていました。

そうなってくると

当然病んでくるわけですね。

で、服が擦れると皮膚が痛いし、

肩甲骨の内側には

常に焼けるような痛さがありました。

でも実習を乗り切ると

2日後にはその痛みは

さっぱり消えていました。

このように、

アロディニアとストレスは

密接な関係があります。

しかし、ストレスは多くの場合

ある程度自分で対処が可能です。

実習中に今の知識があれば、

恐らくある程度は簡単に

乗り切ることが出来たのでしょう。

お酒や暴飲暴食、衝動買いなど

間違ったストレス解消法に逃げずに

ちゃんと自分に向き合って

ストレスの原因を解消していけば

きっとアロディニアも

良くなっていきますよ。

 

まとめ

アロディニアの原因は

ストレスが関わっていることが多い。

ちゃんとしたストレスケアを。

 

【ミッション・使命】

どこに行っても改善しなかった人に根本治療を提供し、

その人の「変わりたい」を実現する。

西宮市の重症腰痛・しびれの専門院

苦楽園整体院ルートヘルス

〒662-0075

兵庫県西宮市南越木岩町13-30

苦楽園グリーンハイツ203

TEL 0798-77-8338

阪急苦楽園口から西へ徒歩4分

詳しくはこちら

↓↓↓↓↓↓↓

ルートヘルス公式ホームページ

タグ:

アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​ルートヘルスのご案内

82-min.png
​トップページ
82-min.png
​施術の流れ
82-min.png
​アクセス・地図
82-min.png
​よくあるご質問
82-min.png
ご予約の流れ
82-min.png
院長プロフィール
82-min.png
門脇院長の腰痛ブログ

​当院までのアクセス・MAP

〒662-0075
兵庫県西宮市南越木岩町13-30 苦楽園グリーンハイツ203
阪急 苦楽園口駅から西へ徒歩4分
当院までのマップ
​※タップするとグーグルマップが開きます。
bottom of page