top of page
60-min.png

​0798-77-8338

​兵庫県西宮市南越木岩町13-30
苦楽園グリーンハイツ203

内向的であることの長所

どうも!

『あなたの治療院探しを終わらせる治療家』

西宮市の整体「苦楽園整体院ルートヘルス」の門脇です😄

今回のテーマは

「内向的であることの長所」

です。

もしあなたが

「もっと外向的な性格になれたらなぁ」

と考えているなら

最後まで読んでほしい。

あなたは自分のことを

内向的だと思いますか?

外向的だと思いますか?

まずは一度チェックしてみましょう😄

□集団より1対1の会話が好き

□文章の方が自分を表現しやすい

□1人でいる時間を楽しめる

□他人の財産や名声に興味がない

□世間話は苦手だが、自分の関心のある会話は好き

□聞き上手だと言われる

□大きなリスクは避ける

□誰にも邪魔されずに1人で没頭できる仕事が好き

□誕生日は家族や親友など、ごく少数の人と過ごしたい

□「落ち着いているね」とよく言われる

□完成するまで、作品や作ったものは見せたくない

□他人と衝突するのが嫌い

□1人でやるほうが何事も早い

□考えてから話す

□楽しいことでも外出すると疲れる

□出られるときでも電話に出ないことがある

□忙しい週末より、何もすることがない週末が好き

□一度に1つのことしかできない

□集中するのは簡単

□授業はディスカッション形式よりも講義型のほうがいい

(メンタリストDaiGo ストレスを操るメンタル強化術 より抜粋)

「イエス」が増えるほど

内向的な性格です。

あなたは20問中、

何個「イエス」がありましたか?

ちなみに私は

15個「イエス」でした。

だいぶ内向的ですね(笑)

一般的に

内向的な性格の人は

ストレスを感じやすく、

悩みを抱えやすい特徴が

あります。

また、

ストレスを抱えたときに

腰痛になりやすいのも

内向的な性格に多いことが

調査で分かっています。

しかし、内向的な性格は

悪いことばかりではありません。

また、

外向的な人ほど人生が上手くいく

という根拠などありません。

実は、マイナスなイメージを

持たれがちな内向的な性格は、

多くの長所を持っています。

まず、内向的な性格の人は

外部の刺激に対して過敏(周りの

人間や環境が気になる)な分、

自分の内側に入っていきます。

つまり、考える作業に向いています。

ですから、

アーティスト、科学者、投資家など、

考える仕事で成功している人は、

ほとんどが内向的な性格であると

言われています。

その他、

内向的な性格の強みとして

・自制心が強い

・発想力がある

・感性が豊かで感受性が高い

といった点があげられます。

このように、知的作業や

クリエイティブな活動においては

外向的な性格よりも優れている

言われています。

だから、

内向的な性格であることは

マイナスなことなかりではなく、

プラスにもなりえる。

つまり、

1つの特徴だと捉えることが

ポイントです!

そう考えたほうが

きっと人生楽しくなりますよ😄

次回からもっと詳しく

内向的な性格の長所を

お伝えしていきたいと思います。

 

まとめ

内向的な性格は1つの特徴。

場合によっては長所にもなる。

 

【ミッション・使命】

西洋医学や保険治療で改善されなかった人に根本治療を提供し、

その人の人生に「笑顔」を取り戻す。

西宮市の重症腰痛・しびれの専門院

苦楽園整体院ルートヘルス

〒662-0075

兵庫県西宮市南越木岩町13-30

苦楽園グリーンハイツ203

TEL 0798-77-8338

阪急苦楽園口から西へ徒歩4分

詳しくはこちら

↓↓↓↓↓↓↓

ルートヘルス公式ホームページ

アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​ルートヘルスのご案内

82-min.png
​トップページ
82-min.png
​施術の流れ
82-min.png
​アクセス・地図
82-min.png
​よくあるご質問
82-min.png
ご予約の流れ
82-min.png
院長プロフィール
82-min.png
門脇院長の腰痛ブログ

​当院までのアクセス・MAP

〒662-0075
兵庫県西宮市南越木岩町13-30 苦楽園グリーンハイツ203
阪急 苦楽園口駅から西へ徒歩4分
当院までのマップ
​※タップするとグーグルマップが開きます。
bottom of page