top of page
60-min.png

​0798-77-8338

電話番号
​兵庫県西宮市南越木岩町13-30
苦楽園グリーンハイツ203

睡眠不足と腰痛の深い関係

こんにちは!

『あなたの治療院探しを終わらせる治療家』

西宮市の整体「苦楽園整体院ルートヘルス」の門脇です(^^)

今回のテーマは

「睡眠不足と腰痛の深い関係」

です!

もしあなたが

腰痛で悩んでいる上に

「なかなか寝付けない」

「夜中何度も目が覚める」

「朝起きたとき、気分が優れない」

と感じているなら最後まで読んでほしい。

 

動画で見る場合はこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

私たちは人生の1/3を

睡眠に費やします・・・。

いや、費やすのが理想なのですが

それほど眠れていない人が多いのが

現状だと思います😓

一般的に、日本人の1/5は

睡眠に何らかの問題を抱えていると

言われています。

そして、この睡眠の問題は

腰痛との深い関りがあるのです😨

睡眠と腰痛の関係は

最近詳しく研究されているようです。

まずは急性腰痛(ギックリ腰)について

これは2014年の研究で、

1246名の睡眠と腰痛の強さの関連性を調査した結果、

「睡眠の質の低下と腰痛の強さは相関する」と結論付けています。

次に慢性腰痛について

2017年に発表された研究で、

3ヵ月以上続く腰痛患者682名の

睡眠の質と腰痛の改善度を調査した結果、

睡眠不足の人は腰痛改善率が低く、

睡眠をとれている人は腰痛の改善率が

高い傾向があることが分かりました。

やっぱり腰痛を治したいなら

睡眠はしっかりとらないといけないみたいですね😓

なぜ、睡眠が不足すると痛みやすくなるのか?といいますと、

自律神経の乱れから、痛みの閾値(いきち)が低下するからです。

痛みの閾値とは、人間が『痛い!』と感じるラインのことです。

つまり、閾値が低下することで、少しの刺激でも強い痛みを感じるようになります😨

だから、

どうにかして睡眠をとらないと

「寝てないから腰痛が強くなる」

「腰痛が強いから寝られない」

の悪循環に陥ってしまいます。

こうなると本当につらい・・・。

逆に考えると、

なかなか治らない腰痛の方は

熟睡することができれば

改善できるかもしれません😆

それじゃあ、てっとり早く、

しかも効果的に睡眠の質を向上させる方法は何かあるのでしょうか?

これは私もやっているのですが

「薄着で寝る」のは

ひじょーーに効果的です😆

これについてはまた後日紹介するのですが

めっっっちゃ熟睡できます。

しかも痩せやすくなるというオマケつき(笑)

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。

 

まとめ

睡眠が不足すると、

腰痛が強くなります。

治したいなら

しっかり熟睡しましょう。

 

【ミッション・使命】

西洋医学や保険治療で改善されなかった人に根本治療を提供し、

その人の人生に「笑顔」を取り戻す。

西宮市の重症腰痛・しびれの専門院

苦楽園整体院ルートヘルス

〒662-0075

兵庫県西宮市南越木岩町13-30

苦楽園グリーンハイツ203

TEL 0798-77-8338

阪急苦楽園口から西へ徒歩4分

詳しくはこちら

↓↓↓↓↓↓↓

ルートヘルス公式ホームページ

タグ:

アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​ルートヘルスのご案内

82-min.png
​トップページ
82-min.png
​施術の流れ
82-min.png
​アクセス・地図
82-min.png
​よくあるご質問
82-min.png
ご予約の流れ
82-min.png
院長プロフィール
82-min.png
門脇院長の腰痛ブログ

​当院までのアクセス・MAP

〒662-0075
兵庫県西宮市南越木岩町13-30 苦楽園グリーンハイツ203
阪急 苦楽園口駅から西へ徒歩4分
当院までのマップ
​※タップするとグーグルマップが開きます。
bottom of page