top of page
60-min.png

​0798-77-8338

​兵庫県西宮市南越木岩町13-30
苦楽園グリーンハイツ203

熟睡できる画期的な方法とは?

こんにちは😆

『あなたの治療院探しを終わらせる治療家』

西宮市の整体「苦楽園整体院ルートヘルス」の門脇です!

今回のテーマは

「熟睡できる画期的な方法とは?」

です!

もしあなたが

睡眠の質が悪いと感じていて、

日常生活に何らかの支障が出ている

あるいは

睡眠の質を高めてより健康でありたい

と思っているなら

最後まで読んでもらいたい。

前回に引き続き睡眠についてです。

これから何回かに分けて

睡眠についてお話ししていきます。

今回は私の身体で実証済みの

睡眠の質を高める方法について

お伝えしていきます!

その方法とは・・・

 

動画で見る場合はこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

睡眠不足は腰痛だけではなく

心臓の病気や脳卒中など、

様々な病気に直結しているので

現代社会では非常に問題と

されています。

その睡眠不足を解決する方法ですが、

「薄着で寝る」

と効果があると言われています。

質の良い睡眠とは

深い眠りのことなんですけど、

質が悪くなると

途中で目が覚めたり、

そもそも寝つきが悪くなります。

そして

この深い睡眠には表面温度

つまり皮膚の温度が重要になってきます。

この皮膚の温度が下がってきたときに

人間は眠たくなると言われています。

冬眠と一緒ですね😃

しかし!

深部体温まで下がってしまうと

風邪をひいてしまったり、

色んな不調が起こりやすいので

水風呂に入る

とか

外に出て体を冷やす

はダメです!!

あくまで皮膚の温度だけ下げるのがポイントです!!

じゃあ、どうやって皮膚の温度だけ

下げるのかというと、

お風呂に入った後、

普通に服を着ます。

そして、寝る前になったら

薄着にチェンジします。

厚着で布団をかぶっても

皮膚の温度は高いままですが、

薄着で布団に入ると、

肌の温度で布団が温まる代わりに

布団に熱を奪われるので

深く眠ることができるのです😆

この効果は

アムステルダム大学の研究でも

証明されており、

「睡眠時の皮膚の温度が低下すると、

深い睡眠になることに加え、

途中で目が覚めにくくなる」

と結論付けています。

ただ、繰り返しになりますが

寝る前までは着こんで

しっかりと温めておいてから

布団に入る直前に薄着になることがポイントです!

薄着だと風邪をひくんじゃないか?

と心配される方もいると思いますが、

たしかに部屋の温度が低いと風邪をひく可能性があります!

なので、

睡眠に一番適していると言われている

16~21度に室温は保ちましょう😃

ちなみに余談ですが、

皮膚の温度が下がるため、

身体が熱を生み出そうとして

エネルギーを消費します。

だから、薄着で寝ると

痩せやすくなるとも

言われています(笑)

不眠や睡眠の質が低い方は

是非、お試しください!

本日も最後までご覧いただきありがとうございました!

 

まとめ

寝る直前に薄着になると

睡眠の質が良くなる

 

【ミッション・使命】

西洋医学や保険治療で改善されなかった人に根本治療を提供し、

その人の人生に「笑顔」を取り戻す。

西宮市の重症腰痛・しびれの専門院

苦楽園整体院ルートヘルス

〒662-0075

兵庫県西宮市南越木岩町13-30

苦楽園グリーンハイツ203

TEL 0798-77-8338

阪急苦楽園口から西へ徒歩4分

詳しくはこちら

↓↓↓↓↓↓↓

ルートヘルス公式ホームページ

タグ:

アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​ルートヘルスのご案内

82-min.png
​トップページ
82-min.png
​施術の流れ
82-min.png
​アクセス・地図
82-min.png
​よくあるご質問
82-min.png
ご予約の流れ
82-min.png
院長プロフィール
82-min.png
門脇院長の腰痛ブログ

​当院までのアクセス・MAP

〒662-0075
兵庫県西宮市南越木岩町13-30 苦楽園グリーンハイツ203
阪急 苦楽園口駅から西へ徒歩4分
当院までのマップ
​※タップするとグーグルマップが開きます。
bottom of page